久しぶりに
書いてみた。
iPhoneにしたせいで、
ブログやメールがほんとにやりにくい。
普通の携帯時代より、
使用時間減ってるよ。
ことしはトレンチコート買おう、
と毎年春に言ってたんだけど、
今、今年は寒くなるこの時期に、
トレンチコートを探してます。
何着かはおってみたけど、
これだ!
というのがみつからない。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
書いてみた。
iPhoneにしたせいで、
ブログやメールがほんとにやりにくい。
普通の携帯時代より、
使用時間減ってるよ。
ことしはトレンチコート買おう、
と毎年春に言ってたんだけど、
今、今年は寒くなるこの時期に、
トレンチコートを探してます。
何着かはおってみたけど、
これだ!
というのがみつからない。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
あんまり放置してログインの仕方を忘れたら困るので、
ひさびさに更新してみた。
8月にバナナマンライブがあります。
よかった・・・見に行ける・・・。チケットとれました。
とれなかったさまぁ~ずライブの分まで、
グッズを買いまくってやろうと思いました。
しかし、住民税と、アパートの更新料で、
今月の死ぬ思いの残業代が全部消えてしまうことに気づいて愕然とした。
そうだったー毎年六月とか、二年に一回の八月とかに、そのトラップあったー
そのトラップはいつもそこにあったー
仕事はまだまだ終わらないから、
もっともっと稼ぎまくるしかないな。
昨日は劇団のワークショップでした。
参加者の方々を迎え入れる前に、劇団員で打ち合わせするんですが、
そこでひさびさにたくさん笑ったので、
腹筋がおとろえていて腹筋が痛くなった。
明日は休みだからエクセルの勉強をして、
部屋を掃除して、
ランニングするぞ。
最近掃除をしてもしても家が汚い。
休みの日が掃除だけで終わるのが・・・ほんとに・・・。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Oi-SCALE+Hi-SPECS
『同じ場所なのに、静かな時間。』
脚本:林灰二
2011年4月6日(水)-11日(月)
【TimeTable】
6日(水) 19:00
7日(木) 19:00
8日(金) ★15:00/19:00
9日(土) 15:00/19:00
10日(日)14:00/18:00
11日(月)★15:00
【Place】
高円寺 明石スタジオ
《アクセス》
JR中央線「高円寺駅」より徒歩5分。南口を出てすぐの三井住友銀行と花屋の間を直進。2つ目の十字路を左折し約100メートルを直進。右手にございます。
※「高円寺駅」は月〜金は快速停車駅、土日は快速電車が停まりません。土日はJR総武線をご利用ください。
【Ticket】
前売り3,200円/当日3,400円
★平日昼間特別割引2,700円
【Cast】
非公表
(本作は、出演者・出演人数等を認識のない状態でご観劇頂きたく、出演者を非公表としました。
ご予約は以下からできます
http://ticket.corich.jp/apply/26371/019/
出演者非公表ですが、
私が出るのは確かです。
ご来場お待ちしています。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
バイトのシフトとか、
バイトの仕事とか、
バイトの役割とか、
あと、私は「不謹慎」については自分自身の中で整理ついたから全く怖くないんだけど、
単に仕事忙しいときに休む負い目で宣伝できないとか。
なんだかいろんな抱えていること、
でもサマツなこと、
結局全部バイト絡み?がある中で、
私が世界一楽しみにしているもののDMが届いた。
嬉しいけどチケット予約の日も朝からバイトだし、
電話できねーし。
即完売できっととれねーし。
とか思ってさらに処理できない事象として心に溜まる。
神聖なこの素晴らしいDMを、
なんでこんな気持ちで迎えなきゃならないんだ。
んー。
明日何かひとつでも、
前に進めなくちゃ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
頭がよすぎてキツイいい方しかできないひとはオモテに出ないで裏をまわす。
研究体質のひとはひたすらデータをだす。
カリスマのあるひとが理屈抜きでみんなを夢中にさせる言霊でひっぱる。
前に出てのお話が得意なひとが前面にたち、つたえる。
内閣もチーム戦なんだな。本来。
選挙も党という意味ではチーム戦なのは当たり前なのに。
チームワークを見せてもらったことが
一回もないから、チーム感を意識したことがなかった。
人間の能力には限界あるし、
得意不得意がある。
すべての能力をひとりに求めるんじゃなく、
チームでうまいこと分担して成果があがったらそれでいいじゃない。
劇団と一緒ね!
だれかが欠けた時、
ポジションをスライドすりゃいいってものじゃないんですね。
そこを無理にスライドすりゃ、
活きるものも活きないもんねぇ。
毎日のテレビ生活で政治に興味出た。
東京電力にもお話が得意なひと、
きっといるんじゃないのかな。
偉いひとじゃなくていいから、
伝える言葉を使えるひとが出てきて、
話したらいいんじゃないかなぁ。
負担を少しでも分担できたらなぁ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ちゃんとブログUPできるだろうか。
メールが使いにくいよ(>_<)
しかし地図関係はすごく便利。
これで稽古場まで迷わない!ぞ!
送信!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今年の春はトレンチコートを買おうかな。
スタンダードなやつ。
ととつぜん思い立ちました。
3月になったら買おう。
あ、公演ご来場ありがとうございました。
楽しかったなぁ。
楽しむ(楽しんでいただく)べきはお客様であって、
あたしじゃあない、んですけど、
それでも楽しかった。
舞台上にいられてラッキーだったところがたくさんあって、
自分のセリフでラッキーと思うセリフもたくさんあった。
難しかったけど。
さ、筋トレしよ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
blog更新超ひさびさ、すいません。
もはや本番中です。
まだまだ調整して、
ベストをさぐっていきます!
あと七ステージありますので、
最後まで、のびます。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今から定期健康診断。
私は注射はいくらでもカモンなのですが、
採血は少し苦手です。
フラフラします。
今トイレに行きたいのですが、
尿検査が今からあるため、
辛抱しなくてはなりません。
むむ。
今朝、M-1の審査員に、とんでもない方が選出されたときき、
未だに夢じゃないかと思っています。
『オレら漫才やってないよ?ほんとにいいのね?』
ってきっと何度も確認したんだろうなぁ。
最近のM-1は期待していなかったので、
最後だし、今年は楽しみにします。
審査員がリンカーンから三人になるのか?
すごいな。
ド緊張だろうなぁ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今日もランニングしていたのですが…
走るルートに交通量調査の方々がいました。
私同じコース3周したんだけど…
交通量として私はどうカウントされたのか、
気になります。
やっぱり三回数えられたのか?
それとも同じひとと気づかれて一回なのか…。
いずれにしても誤差の範囲か。
| 固定リンク
| トラックバック (0)